大学

実験のできる人、できない人

今日実験がおわってから、学生控室でだらだら作業しながら実験のできない人について話をしていた。話の中で出てきた実験のできない人は二種類いる。 理論を理解していないし、予習もしていないので何をしていいのかわからない 理論を理解していて、予習もし…

クロージャと記号論理学と高校数学

今日大学で、C#の本を持ってる人がいたことからC#の話になり、最近のC#はクロージャが使えるらしいよ*1、というところから長ば強引に「クロージャを知りたいならSchemeが一番」とSchemeの宣伝に持っていった。そこで説明するときにとっさに"自由変数"と"束縛…

Twitterが学科で

Ubuntuに引き続き、Twitter girlが学科でTwitterを広める予感、、、! と書いておくとTwitter girlが自動的に巡回してTwitterを広めるというサービスはまだ実装されていません。

今週は工場見学なし

JRの見学に応募した気がするけど、事務室前の掲示には名前がなかったので人数制限にひっかかったらしい。なので今週は見学なし。

回路図工場

プログラミングの勉強をしにいったはずの学科で、今日もせっせと電気回路の図を作っています。レポートさんから注文が入るたびにせっせと回路図を組み立てては出荷しています。いろいろと注文の種類が増えるにつれて、部品の数も増えてきました。

レポートが終わらない

とりあえず誘導電動機の勉強。理論だけならわかってしまえばわりと簡単だった。xcircuitで回路図書きまくる。

日立製作所の見学

工学部電気系専攻の行事である工場見学が始まった。今日はバスに揺られて、東北地方と呼ばれて久しい茨城県は日立製作所に行ってきた。 でかい モーターとかジェレネーター(発電機)を作っている工場を見学させてもらった。内部は当然撮影禁止なのであの迫力…

はしかでないにしろ

咳をしまくる人間は 家 で 寝 て ろ 決まった生活を維持することはとてもコストのかかることです。特に生活を乱されて慣性力を削がれるのは死活問題です。大学にとっても頭の痛い問題ですが、それは出席した彼にとってもそうです。あと、その彼は予防接種を…

ソーティング

マージソートはナイーブに実装したらスタックが溢れる。さて。

ヒステリーとは違うのだよ、ヒステリーとは

変圧器のヒステリシスで歪むのは波形だけではなく、学生の心まで歪めてしまうらしい。昨日の実験で、誘導電動機の負荷測定をやったら、実験方法が間違っていると実験の教官に指摘され、今日はそのデータの取り直しをしたら、そのやり方は間違っていると別の…

五月祭間違いさがし

間違いを探せ! ボクの担当は10時から14時までの4時間だったのだが,結局のところ,この4時間の間に展示内容を見に来た人は4〜5人しかいなかった(その他の鉄道議論&算数議論の参加者は十数名).土曜担当の人からは,人がたくさん来ると言われていたし,隣の…

五月祭2日目

高電圧実験見にいった。無修正画像。2枚目は予想以上に雷が明るくて放電の様子を鮮明に撮影できなかった。残念。雷の写真なんて撮れるの?と何人かに聞かれたけど、雷の写真を撮るのは暗闇だったら超簡単。放電の前後2秒くらいシャッターを開けっぱなしにす…

五月祭

関係者の皆さまお疲れさまです。とりあえず今日は朝から展示のシフトが入っているので9:30くらいに行ったら 部 屋 の 鍵 が 開 い て な い。そんなわけで、いきなり出鼻を挫かれたけど、展示の人の入りは上々だった。うちの展示のお客さんの反応もなかなか…

折り紙サイトウサン降臨

五月祭の準備も佳境。

半徹夜

21時から24時くらいまで仮眠とって、レポート書いたり実験の予習してたら朝になった。しかも予習ぜんぜん進んでない。電気回路こわいよーパソコンの中の世界に逃げたい。。。

健康診断

今日は年に一回の一大イベント健康診断に行ってきた。体重→ほぼ維持 体脂肪率→低下 血圧→低下 心拍数→低下数値的には若干健康になった気がするのだけど、この半年くらいの不摂生を考えるとそれはありえない。どうなってるんだろうね(・ω・)

教官へのメール

に返信がきたのだけれども。授業に関係する本題には触れられず、「話は変わりますが」以降の話題にしか触れられていないのは一体、、、

実験の予習

ワケ♪ワカ♪ラン♪♪♪

知らぬ間に

というか、授業に出ていないうちにレポートが2つほど。かえるさんthx

なんという二度寝

今日は1限+午後からPracticalCommonLisp読書会という予定だったんだけど、7時に起きて二度寝したら15時、、、読書会で集まった人達ごめんなさい。

Nonsense!

実験レポートをパソコンで書いた人は、紙に印刷したレポートとは別に、レポートに使った全てのデータをメールで別途送付しなきゃいけないそうなので、さっき送った。ちゃんと届いてるかな。提出するデータは"全部"だそうで、テキストの一致率どうのこうの、…

ICPC勉強会

学科の人で集まってICPCに出ようとかなんとかいう話になり、土曜の夜にオンラインで問題を解きながら解答をうpしていく勉強会をすることに。で、MSNメッセンジャーでチャットすることになったんだけど、メッセンジャーが途中で「ネットワークに問題がありま…

どうでもいいこと

どうでもいいけど、安田行動の前まできても wireless.i が普通に使える。電気系の人間なら知っておいて損はないかも。

読書会(昨日)

昨日と今日がcontinuousなので、今日だった感覚がする。REPLでdefunしたり、リストを作ったり、それをファイルに保存したり。みんなLispに慣れてきたようだ。再帰的なビデオカメラが面白かった。過去の自分ねー。

終わった、、、

レポート書きおわったよ(^O^)朝5時

pass

問題が一つ片付いた。

文章を書く

文章を書きました。教官に提出するための文章。レポートじゃないよ。これで教官を説得できるかどうかはしらないけれども、これでだめならしょうがない、くらいのものは書けたかな。

写真とか

デカい液晶でコンソール Wiiがある。 サーバーをラックにマウント サーバー室はさわがしい。

サーバーをマウント

してきた。

Practical Common Lisp読書会

今日は、みんなのパソコンでCommon Lisp処理系が動くようにするところから。WindowsはLispboxという出来合いのものを使えば一応は動くんだけど、Vine Linuxでglibcのバージョンが古くて結局ダメだったりした。学科のPCにVine入れて事例研究でもしようかな。…