2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

activeCollabが日本で流行らない理由について

Googleがブログ検索を始めたらしいので、例によってactiveCollabで検索したら、こんなページが見つかりました。 だいたい日本で流行らない理由がわかってきた気がする。 activeCollab厨の自分としては、とりあえず触れないわけにはいかないな、と思ったので…

最近流行のRailsに対抗?

Rapid Website Development with CGI::ApplicationAgile Web Developing with Rails(゜д゜)?

ホスティングサービスのTextDriveが値上げ & サービス増強

activeCollab-Japanなんかでも利用している、ホスティングサービスのTextDriveが値上げするよ、というメールが来ていた。「値上げ萎え」とか思ったけど、よく読むとサービスがパワーアップするらしい。 (略) and we're pretty confident you'll like what's …

最近の生活パターン

平日 授業 帰宅 時間があればクライミングジム レポート 休日 昼頃に起きる おもむろにネット巡回 おもむろに仕事 レポート 全然プログラムを書いてないなぁ。activeCollab関係の活動もできてないなぁ。なんだかなぁ。しかし、大学の授業はレポートが面倒だ…

エンジャパンの

2006年11月19日(日) 11:00〜18:00http://www.enjapan.com/fair/index.htmlグーグルその他のIT企業が会して、特別講演を行ったり、各企業のブースで色々と話を聞けたりするらしい。 Q. 参加資格はありますか? ご来場に関しましては、年齢やご経験などでの制…

Y!の山下達雄さんの特別講義@東大のサマリ

http://content-gakubu.iii.u-tokyo.ac.jp/2006winter/mediacontent_summary/20061013/summary.html聞きに行こうと思っていたら、ちょうど仕事の打ち合わせでいけなかった。残念。

第34回素人くさいSICP読書会

今週も慶應三田キャンパス。会場提供ありがとうございます。 読書会 黙々と黙々と黙々と全員が好き勝手なことをやる。今日は0.5ページ進んだ(・∀・)終わった後の食事も無く、とても淡白な感じ。

15歳と16歳が作ったサービス

Web 2.0 Kid (ResultR.com) | 100SHIKIうーむ。

メールベースの連絡網は弱すぎる

情報へのアクセス性が悪い 複数の宛先に送るときの、送り漏れ メールサーバーの不調 他のメールと混ざる。MLのように件名に定型句がなかったら致命的。 ロストしやすい 既読にしちゃうともう読まない 大量の迷惑メールに紛れ込む ファイルのやり取りが不便 …

Ilijaがんがれ、超がんがれ

activeCollab 0.7のリリース待ってるよ!

IO

米シェア調査でIIS 6がApacheを追い抜く | スラド MicrosoftのパートナーであるPort80 Softwareが公表した最近の調査結果によると HTTPサーバーといったらApacheというイメージがあるけど、実際IISってどんくらい使われてるんだろ。企業内ネットワークの構築…

このブログにAdsenseはいらない予感

昨日のエントリが意外とはてブされたようで、アクセス数が普段の数倍になったけど、アドセンスが全くクリックされた気配がありません。本当にありがとうございました。

CSSに抽象化の手法を導入したら便利じゃね? のまとめ

CSS

前のエントリが長くなったので、仕切りなおし。 前回までのまとめ はやみず CSSで、部分的に共通なスタイルを持つ要素があるときに、いちいち繰り返し書くのが面倒だ! はやみず いくつかのスタイルをカプセル化(抽象化)して、オブジェクト指向のクラスの継…

無断リンクとかなんとか

炎上してますね。コメント欄とかで、論理的に攻めようとしてる人がいるけど、無駄じゃね?だって多少なりとも論理的に考えられるひとなら、サイト炎上とかしないって。

スーパーで買い物をしてふと思いついた会話

レジで会計を済ました母子が、スーパーの袋に買ったものを入れるときの1シーン。 子供「ぼくがいれるー、ぼくがいれるー」 母親「じゃあお母さんが手伝ってあげるから、一緒に入れようか」 子供「うん」 がさごそ、がさごそ 母親「それはあとから入れたほう…

Six ApartのVoxから招待メールが

いつぞやに登録しておいたVoxのインヴィテーションがさっき届いたので、さっそく登録してみる。今頃登録という時点で、乗り遅れた感がwwwVoxは、blogとSNSのいいとこどりしたものらしいけど、まだほとんど使って無いのでよくわからん。Flickrと連携したり…

CSSに抽象化の手法を導入したら便利じゃね?

CSS

CSSは、あまりにプリミティブすぎる、という話。 既存の問題点 (俺が知らないだけかもしれないけど)CSSは、基本的にHTMLタグの名前、クラス、擬似クラス等のセレクタ*1等で対象を指定して、その中にプリミティブなスタイルの指定を書き並べていく*2、という…

学生のためのベンチャー指南

A Student's Guide to StartupsPaul Graham のエッセイ。Shiroさんが翻訳したもの。

潜る

そろそろWordPressに潜るべきなんじゃないだろうか、と思った。今週末あたりに潜る。

第33回素人くさいSICP読書会

けっきょく名前は"素人くさい"まま。 読書会前 今回は慶應の三田キャンパスでしたよ。会場提供ありがとうございます&来週もよろしくおねがいします!三田キャンパスはどんなところだろうと思っていったら、刑務所みたいな高い壁がww 写真を撮ってみたけど…

寝不足で頭が回らない

寝不足です。というか、徹夜明けです。攻殻機動隊SAC Solid State Society見た。劇場版の攻殻機動隊GITSをSACの世界で再現したみたいな作りになっていた。トグサの娘には名前が無い。明日はSICP読書会なので、SICPとノートパソコンを忘れず持っていくこと。…

会話の中で、東京に住んだことの無い人をのけ者にする手っ取り早い方法

電車の路線の話をする。実家に帰ったとき等、東京に住んでいる者同士で電車の路線の話をし始めると、知っている人意外ポカーンになるので気をつけましょう。

とくに何もしなかった3連休

夜更かし→日が暮れる頃に起床→夜更かし→... のループで3連休を過ごした。適当にSubversionのバックアッププログラムを修正。最新から50リビジョンのみをバックアップするようにした。全部バックアップしてたら容量がかさんでたまらん。

Continuationの概念がだんだん分かってきた

昨日寝る前に、RubyのContinuation関係のページをざーっと眺めて、「あーわかんねぇ」と思いながら眠りについた。で、さっき起きて改めて眺めていたら、なんとなくContinuationの概念が分かってきた。ただ、Rubyのcallccはまだよくわからん。JavaScriptのyie…

ぶたちょん*1

笑っていいとものスペシャルっぽい番組を見ている

どうしようもない空気がテレビの電波を通してひしひしと伝わってきます。森田一義氏が必死で、あまりうけてない光景はなかなか見ものだった。

プログラミングRuby買った

プログラミングRuby 第2版 言語編作者: Dave Thomas,Chad Fowler,Andy Hunt,まつもとゆきひろ,田和勝出版社/メーカー: オーム社発売日: 2006/08/26メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 270回この商品を含むブログ (152件) を見るピッケル本の言語編を買った…

ぶたちょん

Code Golf - 最短ストローク

Code Golfというプログラミングコンペ的なサイトに参加してみる。やることは、いかに少ない文字列のソースコードで、定められた課題のテストをクリアするか、という問題。とりあえず、素因数分解をする課題についてはなんとかテスト通過。じつは怪しい部分も…

デジカメにBluetooth搭載マダー(・∀・)?

いちいちカードを取り出して、カードリーダーに挿したり、デジカメにUSBケーブルつなぐのだりーよ。