計算論

計算論をすこしずつ読んでるよ

やっとゲーデル関数のところまできたよ。一昨日くらいに証明した演習問題を紹介。問題文はわかりやすいように改変してある。 Q1 という関数があるとき、を証明せよ。 Q2 と関数を定義したとき、[tex:G(G(\cdots G( G(x_1,x_2), x_3), \cdots x_{m-1})=G(G(\c…

原始帰納関数〜3つの関数と1つの手続きから広がる世界

計算論 計算可能性とラムダ計算 (コンピュータサイエンス大学講座) をSchemeで - [・ _ゝ・]日記を書くはやみずさん 原始帰納関数って? 原始帰納関数とは、3つの基本関数 零関数 サクセッサー関数 射影関数 と、関数合成および原始帰納法により構成される関…

計算論 計算可能性とラムダ計算 (コンピュータサイエンス大学講座) をSchemeで

計算論 計算可能性とラムダ計算 (コンピュータサイエンス大学講座)を遅々としたペースで読み進めていて、これSchemeでやったらどうなるんだろうね、と思って始める。このエントリをインデックスにしていくよ。 原始帰納関数〜3つの関数と1つの手続きから広が…