理系っぽい考え方

「それは必要条件であって、十分条件じゃないじゃないですか」

「わかんない。なにそれ」

ありそう。とくに文系の人に。

文系の人は、傾向として数学的な論理的思考が出来ない人って多いと思うんだよね。まあ、理系に比べれば数学をやる時間が少ないから仕方ないっちゃ仕方ない部分はあるけど。必要条件とかその類の言葉は、使えると便利。でも、使える環境が限られていて、使い方を知っているのに使えないのはとてもストレスを感じる。

論理的思考といえば、not 演算もきっと苦手な人が多いんだろうなぁ、という気がする。

例えば、命題「A社の毎月の売上げは、1月から6月まで毎月1000万円より多い」の"逆"*1はなんでしょう?ぱっと答えられたら、not演算はOK。*2答えは書かないけど、わかるよね?

*1:not

*2:偉い人でも「A社の毎月の売上げは、1月から6月まで毎月1000万円より少ない」と答えちゃうらしい